;初期症状と一致してヘコむ・・・ | HIV検査キット信頼性評価

初期症状と一致してヘコむ・・・

落ち込む

エイズ(HIV)のことを調べているうちに、HIVウイルスに感染すると初期症状が出ることがあるということを知りました。

■ HIVの初期症状についてはこちら
HIVの初期症状について

初期症状の中で、管理人が気になった項目は『リンパの腫れ』と『リンパのしこり』でした。

太ももの付け根が少し痛くて、さらには、首の周りと太ももの付け根あたりを触ってみると、なんとしこりがあるんです・・・ (´_`。)

太もものリンパに沿ってしこりが2つ、首のリンパの沿ってしこりが1つ・・・
これがもしかするとHIVの初期症状ってやつなのか・・・

だいたい、いつも痛んだことなんてない、太ももの付け根が痛いってどうしてだ?
これは正直、かなり落ち込みました。

実は他にも症状が・・・

稲妻ショック

太ももの付け根の痛みと便乗するように、何故かお尻の付け根(っていうのかな)太ももの後ろっ側のお尻との境ら辺が痛み出す。

それと同時期に性器の付け根の周りが痛い・・・
さらには両足の踵(かかと)まで痛い・・・

もう何が何やらさっぱり解らない状態で、プチパニックです (T△T)

形成外科でお尻の付け根を暖める治療をしてみたり、インターネットでお医者さんが回答してくれるようなサイトにこのような症状を書き込みしてみたり。

しかしこのようなことをしていても何一つ改善はしませんでした。

落ち込み、悩みつつも色々考えました。

出した結論はただ一つ。このような初期症状だけではHIV感染は判断できない、HIVの感染を判断するには血液検査をする以外に方法はないんだ。ということ。

管理人がまさにそうでしたが、感染を心配すると、いつもは気にならないことまで気になるようになってしまいます。いろんな症状に惑わされますが、とにかくHIV検査をするしかありません。

続きはこちら
 HIV検査を受けてみる

HIVの基礎知識HIV検査キットについて
検査キット比較検査目的で選ぶ
検査キットサイトおすすめ度評価・レビュー
第1位 STDチェッカー使用方法が丁寧に解説されていて、初めて検査キットを使う方でも迷うことなく検査が行えます。2003年から販売し信頼性が高く実績のある検査キット。
第2位 GME医学研究所自社検査機関による信頼ある検査とローコストパッケージ、送料・代引手数料無料が特徴。最安3,740円での検査が可能。
第3位 ふじメディカル横浜市の認可を受けた自社ラボでの検査と、検査キットの低価格が特徴。検査結果は指定メールアドレスへの通知/電話確認/簡易書留での郵送から選択。
第4位 セルシーフィット検査結果は信頼でき、検査キット本体と送料が安く設定されていますが、若干ホームページ(検査結果の確認)と検査キットの使い方説明がわかりにくい点があります。
第5位 kensa.biz医療機関が販売・検査をする検査キット。しかしホームページが雑で検査キットをうまい具合に探せません・・・更には、採血手順書も古くきちんと整備されていません。

このページの先頭へ

初期症状と一致してヘコむ・・・